SONYのICレコーダーのファイル(msv)が壊れた

SONYのICレコーダー(ICD シリーズ)のファイル(msv)が壊れた場合の復旧方法ICレコーダーよりPCへDigital Voice Editor を使ってファイルを取込もうとすると、エラーが発生して強制終了となる場合。 ICレコーダーよりファイルが再生出来ないファイルが存在し…

スワップファイルの追加手順まとめ RHEL5.6

RHEL5.6にてスワップファイルを設定した(つもり)が、 うまく設定できていなかったので再設定とあわせてメモ。1.スワップに追加するファイルを作成します。 # dd if=/dev/zero of=/home/tmp1/swapfile bs=1024K count=4096※/swapfileという名前のファイル…

iPad用デジタルペン「MVPen EN309i」モニター募集!

iPad用デジタルペン「MVPen EN309i」モニター募集!

VMWare Player(CentOS)で仮想ディスク(LVM)のサイズを変更する

LVMのディスクサイズを変更しようとしたが、いろいろとハマったのでメモ。 ◆準備物 GParted 0.10.0-3 iso パーティションの変更ツール 以下のサイトからLiveCDのISOのイメージgparted-live-0.10.0-3.isoをダウンロードします。 http://gparted.sourceforge.n…

ruby on rails をさわっていたら不可思議な現象に出くわしたのでメモ

■環境 Windows XP ruby 1.8.7-p334 ruby on rails 2.3.11 mongrel 1.1.5 PostgreSQL 9.0.3 ■mongrelを起動時に以下のエラーが発生 ruby.exe - エントリ ポイントが見つかりません - プロシージャ エントリ ポイント PQconnectionNeedsPassword がダイナミッ…

WindowsからMacをリモートで操作する VNC Mac OSX 10.6.3

リモートするなら昔からVNCってのが相場ですよね・・・たぶんMacの事はよくわかりませんが、Mac OS X 10.5(Leopard)以降は標準でVNCがインストールされているようです。ならばwindowsからリモートできるんじゃね? ってことで、やってみたら見事ハマったので…

FON 2405Eをアクセスポイントにする方法とiPhoneの設定

FON2405Eをアクセスポイントにする手順 こちら様のサイトを参考に自分もアクセスポイント化してみたのでその時のメモ。1.ソフトバンクでもらったfonルータを設置。 ルータ or PC よりネットワークケーブルをfonルータの黒色側に(通常は白色側)に接続しま…

UDIDの確認方法

iPhone/iPadの実機へ自分で作成したアプリをテスト的に転送するためには、Appleへテスト機として登録する必要があります。 それぞれの実機を100台まで登録できるそうなんだけど、そのためには実機のUDIDを調べて登録する必要があるとのこと。友達にUDID教…

Windows Server 2003 R2にてIIS6.0+PHP5.3.2環境の設定メモ

IIS6にPHP5.3系を動かす場合には、過去のバージョンの様に設定する だけではうまく動かないようです。 実際にphp5isapi.dllが存在してはおらず、過去バージョンと同様に は設定出来なかったが、FastCGIを利用すると動作したのでメモ。 以下設定メモ 【FastCG…

リモートシャットダウンできない

複数台のPCを作業PC付近から、離れた場所に移動させた為にいちいち移動して電源のオン・オフ操作をしないといけなく、これが台数が増えてくると結構な手間で困ってました。 ネットワークレンダリング用に導入したPCの数が多くて何かある度に、PCの前でいって…

EMONSTER S11HT のメールが送信できない

EMONSTER S11HT を久々にひっぱりだして、メールを送信してみたら、 何故か送信できない。あぁアレか以前は送信できてたから、きっとセキュリティの設定か何かだろうって思って調べてたら、やっぱりそうみたい。ってことで、送信(SMTP)メールサーバーに、:58…

高速な CPU では Windows 95 が起動しない

高速なCPUだとWindows95が起動しないって本当だったんだ!!意外でした!!って事は、VirtualPC上でも動かないのかな・・・今度実験してみないと(。-∀-)ニヒ♪http://support.microsoft.com/kb/418867/ja

MySQLが重いのはDNS逆引設定が原因

セットアップしたての、サーバのMySQLが重くSQLのレスポンスが非常に悪いという現象が発生。 今まで対応した事がない現象だったので、いろいろと調べてみました。 原因はサーバからDNSの逆引きをしていたのが原因みたいでした。 参考:http://www.netcreates.…

Windows Server 2003 フォルダの共有ができない

win2000 Server から Windows Server 2003 に、いまさら乗り換えたので、共有フォルダの設定を早速やってみた。ちなみにActiveDirectoryとかは利用せずに?ドメインにも参加していない何も設定されていない状態です。ちょっと共有フォルダつくってみてそこに…

ASUS N10JのWindows XP Home SP3 を XP Professional SP2に載せ替え

とある依頼でASUS N10Jを触る機会が有ったのですが、一筋縄ではいかずハマった事が たくさん有ったので忘れないようにメモ☆ まぁ、今後はこの様な機会は二度とないとおもうけど・・・ 誰かの参考になれば… てか、この作業を完了するのにまる2日も使ってしまった…

今年最後のダイアリー

チョットはやいけど、今年最後にしようと思います。今年は技術的な事もあまりかけず、怠けてたのが反省。 来年はさらに情報発信を進めて行きたいと思います。あと、人生の岐路にたたされているので、年明けに早めに動いていけたらいいな・・・てか動いていこ…

NASAの殆どのコードがFORTRANで動いているそうだ

NASAで使用されているコードの殆どがFORTRANで動いている件について http://premium.nikkeibp.co.jp/sf08a/kk1/04.shtml へーなんか、もっと特殊な言語で作られているのかと思っていましたΣ(゚ロ゚;)

Trac Lightning + PHP4 のインストールメモ

とある人に勧められて、All-in-one Tracを最近使っていたのですが、バージョンがなかなか上がらないのとバグがけっこうあったりしたり、なんせ使いにくかったのでTrac Lightningを入れてみることにしました。が・・・Trac Lightningを入れると、Apacheの設定と…

phpPgAdmin 4.2.1でログインできない場合の解決方法

別のマシンに入れてある phpPgAdmin 4.2.1を使用して、DBサーバのPostgreSQL 7.4.18 に接続しようとしたのですが、どうしてもログイン出来ないのでいろいろと調べてみました。一般的には設定ファイルのパラメータが間違っていることが多いみたいだけど、今回…

エアロRC ドリフトパッケージライトは楽しぃ!!

ドリパケを購入したときに、同時にエネループも購入したのですが、ドリパケライトって連続30分稼働って書いてありますが、1時間程遊んでも十分あそべますね!!結構満足ですね!!でも、ドリフトってなかなかむずかしぃです。うまく定常円旋回もできないです…

7月11日!! アレを買ってきました☆

7月10日に発売されたと思われる・・・ 「AERO R/C ドリフトパッケージライト」が、秋葉原のヨドバシに置いてありましたのでさっそく購入しました☆iphoneじゃないですよw時間があまりなかったので、昼休みにダッシュで買いに行ったのですが どうやらちょうどそ…

USB-IO届きました☆

注文していた。USB-IOが届きました。部品点数が少なくて驚きです。 さっそく組み立てたいのですが、本日より出張ですので、週末もどってきたら組み立てたいと思います。出張先が秋葉原なんで、ついでに時間があれば部品調達もしたいですね。

USB-IOを注文しました。 到着するまでにUSB-IOの事をいろいろと調べてたら、 テクノキットより販売されているUSB-IOに接続できる、 USB-IVBを自分で作ってる人を発見しました☆で、なにかと便利みたいなので・・・テクノキットに回路図が載っていましたので、そ…

マトリックスLEDを制御する回路図をかいてみたケド・・・

ここんところ、勉強も更新もさぼってました・・・色々と調べているうちに、何となく一部だけ解ってきた気がします。 ってことで、どうやら回路図が間違っている様なので、再度書き直してみました。 これで、8x16のLEDを制御できそうな感じです(。・ω・。)ノ♪(タブン …

何かが違う・・・

う〜ん。先日の回路図ですがよくわかりません。 というか、間違っていると思われます。って事で、「手作りUSB機器」を読み返していると・・・74HC541を使って、LEDを簡単に点灯させてる図がありました。これか!ってことで、再度書き直してみます。74HC541のG1…

初めての設計

とりあえず、回路図を書いてみた。とは言っても知識も何もないので、書籍等を参考にしながら頭の中にあるものを 図に落としてみる。 う〜んいろいろとやってみたが不明な点が出てきた・・・74574のCKとOEってのは何だろう。てか、使い方を間違えている気がしま…

bsch3を使ってみる

まったく理解できないまま、頭の中のイメージを出力するために回路図を書いてみる。 せっかくだから、手書きよりはツールを使った方がなにかと 間違い少なくなるかもしれないので、フリーのツール探し。 bsch3ってのが結構有名みたいですね☆さっそく使ってみ…

USB-IOで64個のLEDを制御

いろいろとUSB-IOについて調べてみました・・・USB-IOを2個使用すれば、8port x 4port = 32個 x 2台 = 64LEDを制御出来るみたい。でも2台分のUSB-IOを購入するのってちょっといやだなぁ。 あきらめて8x4とかでやるしかないのか・・・と思いながら「手作りUSB機器」…

でもわかったことが何点かあるのでメモ。

USB-IOなるもので、ドライバいらずでPCと接続、外部機器の入出力が可能になりそう。 今回はマトリックスLEDを制御したいが、USB-IOは12ポートしかなく、簡単に制御するには8x4の32個がせいぜい限界っぽい LEDの制御にはバッファと呼ばれるICを使用するそうだ…

マトリックスLEDをPCで制御してみる

と思いついたが・・・ どうやればいいのでしょうか? ハードを制御なんてやったことがないですし、電子関係は意味がわかりません。でもソフトは何となく出来そうな気がするので、 問題はハード関係ですな。 というわけで、調べ物・・・ 結構頑張ったけどあまり有益…