でもわかったことが何点かあるのでメモ。

  • USB-IOなるもので、ドライバいらずでPCと接続、外部機器の入出力が可能になりそう。
  • 今回はマトリックスLEDを制御したいが、USB-IOは12ポートしかなく、簡単に制御するには8x4の32個がせいぜい限界っぽい
  • LEDの制御にはバッファと呼ばれるICを使用するそうだ。(何故なんだ?)
  • 用途にもよるがおすすめは20pinのdip型(?)のICで型番が,74LS540/74HC540か74LS541/74HC541が扱いやすくてオススメだそうだ。
  • 書籍によるとLSシリーズは吸い込み電流は強く、吐き出しが弱いので、LEDを接続するなら、アノードに電源を、カソードにICを接続してL出力で点灯するようにすればよいらしい・・・って日本語の意味がまったく不明ですorz
  • またHCタイプは吸い込み電流と吐き出し電流がほぼ同等なため、扱いやすく、アノードにICで、カソードにはアースを接続し、H出力で点灯するようにすればよいらしい。(・・・)

う〜ん。まったくもって日本語の意味がわかりませんが、どうにかなるのだろうか?
時間をみて勉強していきたいです。